好きな本のこと

日々の学習の記録です。詳細はトップ記事を御覧ください。(キーワード:図書館司書、プログラミング、文芸、本・・・)

2014年度の学習成果(近畿大学図書館司書コース)

いまさら感あふれますが、司書課程を履修し始めて1年が経過しました。
とは言っても、申し込んだのは5月頃、実際に学習し始めたのは6月頃と、少し遅れてのスタートでした。

仕事との兼ね合いもあり、当初から2年間かけて修得する予定でしたが、1年間という区切りを迎えたので、(くどいようですが、いまさらですが、)昨年度の学習のふりかえりをしたいと思います。

単位の修得状況

【修得済の科目】
 5701 生涯学習概論    優 80点
 5703 図書館情報技術論  優 80点
 5704 図書館制度・経営論 優 70点
 5705 図書館サービス概論 優 86点

図書館司書資格の取得のためには必修科目が22単位、選択科目が2単位、合計24単位が必要です。
私が修得したのは、現時点で8単位…。1年をかけて、やっと3分の1を修得しました。

昨年度は他大学の科目も履修していたという言い訳もあるのですが、今年度は残り16単位をきっちりとることができるよう、計画的に学習していきたいと思います。

2014年度に実施した学習方法

「学習の手引き」を参考にして、
 ① テキストをざっと通読
 ② 「科目週末試験問題集」の設問を解きながらテキストを再度熟読
 ③ 試験のために、その年度の問題番号の回答を暗記

…という手順で行っていました。
はっきり言って、社会人には上記をきっちりしている時間がない!

ので、今後は少し変えていこうと思っています。
次回、2015年度の学習計画でお話します!